北野先生のパワーリフティング講座


   

 スクワット(SQ)

  
スクワットは重力の方向に対して真っすぐにしゃがみ込み、
  目標の高さに達したら
強く床を踏みつけて立ち上がる動作を
  するトレーニング種目です。
  
スタートの準備が出来たら、前方を向いて大きく息を吸い
  込んで腹圧を上げてからしゃがみだします。
  しゃがみ込みの最後の沈み込みの瞬間に更に腹筋に力を入れる
  ことで、強い立ち上がりのパワーを得ることができます。
  一気に爆発的に立ち上がるのですがフィニッシュではスピード
  をコントロールしてスタートと同じ状態で静止します。
  2レップ目以降は同じ動作の繰り返しです。
  
  ―――――  <<<
フォームと注意点>>>  ―――――

・両手をシャフトの決めた位置(81cmラインを基準にして)
 で軽く握る

・膝を曲げてシャフトの真下にもぐりこむ

・顔を少し下に向けて顎を引き、上背部を反らない様にする

・肩甲骨を寄せて肘を張る

・下背部を丸めないようにして大きく息を吸ってから腹筋に力
を入れ、膝を伸ばすようにしてラックからバーベルを抜く

・狭めた足幅のままスタート位置までゆっくり後ずさりする

・スタート位置までさがったら足幅を広げる

・顔を正面に向けて大きく息を吸ってから腹筋に力を入れる

・下背部を丸めない様に固定する

・臀部主導でコントロールしながら大腿が床と平行になる程度
 までしゃがむ

・腹筋に力を入れ一気に立ち上がる(切り返す瞬間に沈み込み
 動作が入り、より強い立ち上がり動作が可能)

・立ち上がった状態で瞬間的に静止してから呼吸を整え、
次のレップにはいる

―――――  <<<補助の方法および注意点>>>  ――

@ 補助者が1名の場合<センター補助>

・試技者の後方からセンター補助をする。

・ラックアップからスタートポジションへの移動時には、
 背中上部と脇の横が触れるか触れない程度に手を
 添えながら一緒に摺り足でさがる。
〔前後方向のトラブルに対応する〕

・スクワット動作中は、補助者も自分がスクワットを
 やっているつもりで同じフォームをとる。
 後方から触れないように両手を相手の脇に入れ、
 何時でも補助できるように動作に合わせて上下する。

・バーベルをラックに戻すときにも補助する。

A 補助者が2名の場合<サイド補助>

・シャフトの左右についてサイド補助を行う。

・プレートの外側のシャフトを何時でも持てるように
 スクワット動作に合わせて上下する。

・つぶれたときは両サイド同時にその場でシャフトを保持し
 試技者と共に持ちあげラックに戻す。
〔焦って片側だけを持ち上げると事故につながる〕

・バーベルをラックに戻すときにも補助する。

B 補助者が3名の場合<センター補助及びサイド補助>

・@とAを同時に行う。

・つぶれたときはセンター補助が合図して一斉に補助する。






 

 基礎理論

 トレーニングプログラム

成長ホルモン 

 スクワット

 ベンチプレス

 デッドリフト

 補助種目

   


   トップにもどる
   

inserted by FC2 system